WASSER

バッサと 美しく 生きる

梅雨のいやなニオイの話

 

こんにちは!

広報・PR担当の加瀬でございます。

 

あっという間に季節が変わり、コートを着なくなりました。

今週は最高気温が29度の日もあり…あっという間に夏ですね。

去年、梅雨時期のゆらぎ肌についてブログを書きましたが

(https://wasserofficial.hatenablog.com/entry/2018/06/11/120000)

もう1年たつのか、と感慨深いです…。

 

 

湿度がぐんとあがり、肌トラブルや体調不良でお悩みになる方多いと思います。

そんな私も偏頭痛もちなので、ここ最近の大雨→快晴の天候不順は身体にどっとダメージをくらいます。つらいですよね…。

 

 

偏頭痛に加え、私が最近気にしていることナンバーワンが「足の匂い」です。

雨の日、家に帰って靴を脱ぐと「くっさ!」と思わず声を上げてしまいました。

 

どうして急に!と、
かなりショックを受けたのですが、この時期はしょうがない事なのです。

 

気温と湿度が上がれば、菌がとても元気になって急激に増殖します。においの元にもなるわけです。そんな時、汗拭きシートや、消臭スプレー、つい使ってしまいますよね?

 

シュッ!とする前に一回ストップ。

その汗拭きシートや消臭スプレーを、「嫌なにおいが消える魔法のアイテム」だと

勘違いしていませんか?

 

今日は、潔癖大国&清潔ブームの日本に潜む、ちょっとした誤解についてお話していきます。

 

 

今、毎日のようにテレビで流れるCMは、

スプレーをかけるだけで、除菌、殺菌、消臭!まるで天日干ししたみたい!と声高らかにうたっていますが、非常に誤解を招くフレーズですね。

わたしも一人暮らしの時は消臭スプレーをかければ全部綺麗だと思っていて、部屋の掃除の仕上げによく部屋中にまき散らしていました。

 

 

だって、99%除菌!なんていわれたら、シュッとかけるだけで綺麗になる気がしてしまいますよね?(笑)

 

 

最近は、消臭剤に殺菌成分を加えて、より衛生的なイメージの商品が販売されています。
殺菌剤は一時的な除菌には便利ですが、肌に触れ続けた場合は、薬品焼けを起こす危険もあります。

 

 

シュッシュッ!と吹きかけるスプレータイプは、主にコカミドDEAなどの両極性界面活性剤と、オリゴ糖の一種といえるデキストリン(メチル化βシクロデキストリン)の2種類が使われていて、どちらの成分も、臭気成分を分子の中に収納するようにぎゅっと閉じ込めて、無臭の物体となったまま乾燥して床に落ちます。

 

f:id:wasserofficial:20190529183718p:plain

 

ベッドカバーやカーテン、ぬいぐるみに消臭剤をかけても、

におい物質が消えたわけではなく、においを感じなくなっているだけ!

定期的に洗濯をして、洗い落とす必要があります。

 

いずれにしても、こういった商品にはパラベンなどの防腐剤も含まれており、直接皮膚に接触し続けることは望ましいといえません。

この時期、どうしても洗濯物の生乾きのにおいに悩みますが、

くさいからといって、素肌に触れる衣類に吹き付けるのは避けたほうがいいでしょう。

 

 

どうしてもにおいが気になるときは、薬局で売られている「ベンザルコニウム」がおすすめです。

 

ベンザルコニウムは歴史と実績のある殺菌剤で、病院のタオルやシーツなどの洗浄にも使われています!ほとんどの薬局で取り扱いのある薬剤で、通常は水溶液の状態で売られており、洗濯の場合は100倍程度に希釈して使います。

 

原液は刺激性があるので、なるべく触らないように注意してくださいね!

 

普通の洗剤と同じように使用しても問題ありませんが、すすぎ回数を1回多くしておくと安心です。あとは普通に干せば、いやなにおいを放っていた衣類もすっきり!

 

それでもにおいが落ちない場合は、100~150倍に薄めた液に一晩つけ置きしておくといいですよ。

 

 

もうひとつ、これからの季節大活躍のアイテムが「汗拭きシート」ですね!

さっと拭くだけで、あっという間に汗のべたつきがなくなり、パウダーをつけたみたいにさらっさら…!さらにいいにおいまでしたら、もう手放せないアイテムですよね!

 

が、しかし。

その爽快感のとりこになって、使い方を誤ってはいけません!

 

 

皆さん、「皮脂膜」をご存じでしょうか。

この皮脂膜は、汗と皮脂が混ざったお肌の保護膜で、どんなに優れた化粧品よりお肌を守る機能に優れています。

 

この皮脂膜を、汗拭きシートはいとも簡単に崩壊してしまうのです。

ふいたあとのお肌はさらさらでも、皮膚は保護してくれていた膜がなくなり、むき出し状態…そこに紫外線が当たれば、どんなことが起こるか少し想像できますよね。

 

f:id:wasserofficial:20190529183808p:plain

 

この時受けたダメージは、かぶれやニキビを引き起こし、
数年後にはシミやたるみ、しわの原因へとつながっていきます。

 

どうしても汗拭きシートを使いたい方は、刺激がやさしいフェイス用をボディに使うようにしましょう。

 

 

そして、大切なのは汗拭きシートを使ったあとの保湿ケア!

この保湿ケアを怠ると、日焼けしやすくなり、お肌のダメージも急激に増してしまいます。

 

 

汗をふいたら、次に保湿!

これを徹底すれば、秋を迎えたときにお肌のちがいを感じるはずです。

消臭スプレーも、汗拭きシートもダメだったらどうやって夏を越したらいいの!?

そんなお声が聞こえてきそうなので、ここで一つ裏技を紹介します。

 

 

 

影なる救世主「バッサクレンジングウォーター」です。

f:id:wasserofficial:20190529184209j:plainまずコットンにクレンジングウォーターを含ませ、
汗の気になるところをふき取ります。

拭いた直後はすこし素材臭が気になるかもしれませんが、クレンジングウォーターに含まれる重曹のパワーで汗の酸化を抑え、汗のいやなにおいを防ぎます。

 

さらに、オイル・合成界面活性剤・香料・着色料・合成ポリマー・酸化防止剤・合成防腐剤不使用の、7つの無添加を徹底したお肌にやさしい汗拭きシートに早変わりです!

 

さらに、お風呂でシャンプーにワンプッシュ混ぜて使うと、
頭皮のいや~なにおいもケアすることができます。
(お父さんや旦那さんに、こっそり教えてあげてくださいね。)

 

 

さらにもうひとつ変身しますよ、

クレンジングウォーターを消臭スプレーに入れ替えれば…

あっという間に消臭スプレーに早変わり!

部屋の消臭・静菌や、靴の消臭にもぜひご利用くださいませ。

 

 

バッサのクレンジングウォーターと一緒に、

お肌を守りながら気持ちよく夏を過ごしましょう!

 

f:id:wasserofficial:20190529185733j:plain

 

www.wassershop.jp